看板 平塚 茅ヶ崎 藤沢 寒川 伊勢原 秦野 厚木 海老名看板内電球交換 意匠変更激安 の日記
-
3M遮熱シートばか売れ
2011.06.29
-
3M遮熱シートどこも在庫すらない状況で、カタログサンプルまで品切れ状態。私は地震直後にカタログを数部手にいれておいたのでお客に貸していますが、遮熱シート自体が入荷待ち。そして
今回見積もり依頼された、ビ…
-
本当にある看板業界用語「ビニテ」
2011.06.27
-
わたしは電話工事、エアコン工事、電気工事とやって、この業界に入り看板屋で独立しましたが電気屋の場合ビニールテープは必需品のようなものです。実際、ビニールテープを取ってもらう場合、「テープ」とか「ビニー…
-
本当にある怖い看板業界用語「エアーイン」
2011.06.24
-
これはある看板屋から発せられた言葉であるが、普通の人は何なのかわからないだろう。これはガラスフィルム、看板シートなどを貼ったときに入ってしまう気泡である。ウォーターインの水泡の場合は時間がたつと消えて…
-
本当にある恐ろしい看板業界用語「たうけ」
2011.06.23
-
本日はくしくもラーメン屋さんと中華料理屋さんのカッティングシートを切っている最中にピンチローラのゴムが切れました。2件ともインクジェットより、カッティングシートの良さが良いということなので。実は看板屋…
-
良い書物を生むには紙と筆 藤沢(辻堂 長後)らーめん屋さん看板
2011.06.22
-
私と縁深き会社となっている看板の(有)ハートさん忙しそうでなによりです。製作、取り付けのプロ3人がいつも出入りしているようで。私も最近では平塚、厚木の看板屋さんと仲良くさせてもらっています。紙と筆がお…
-
かゆいところに手が届くHKB everyday,カンチュ-社
2011.06.20
-
小田原店舗照明器具交換依頼 平塚スポット5灯電球交換依頼です。実は昔2回電気のことでトラブルがありました。ひとつは看板をつけたあと、階段の照明がつかなくなったとお客様から言われ、いろいろ調べた結果照明を…
-
撤去工事
2011.06.18
-
当社お客さんの中でお店を閉めるというお客がいて、昨日見に行きました。他のお客のお店も含めると今年に入って4件目です。撤去は気分的にも金額的にもやりたくない仕事の一つです。
-
遮熱ガラスシートビル施工
2011.06.15
-
大手企業様のガラス38枚遮熱シートを施工させていただきました。写真は東側だけの写真です
他の面も節電に取り組んでおられ有難うございました。

-
藤沢 東林間お問い合わせ
2011.06.13
-
土曜日に藤沢と東林間から看板のお問い合わせがあり、メールの写真にてお見積もり致しました。他にもお見積もりを出しているということなので、会社名は出せませんが、決まりましたら知らせします。
-
HKB(平塚看板)Everyday カンチュ-社へようこそ
2011.06.08
-
本日は大手ゼネコン様3Fフロア南側全面日射調整フィルムご契約有難う御座います。金額は相当高いですが、赤外線をカットするので、外部、内部の熱をカットするので、夏、冬快適です。そして、㈱ニシムラ様建築業許…